とある針灸師の実情

針灸師・稻垣順也が、終わりのない自己紹介を続けていくブログです。

慈悲の正体・後編

前編は【こちら】。 仏道への疑問 悟りへの疑問 慈悲への疑問 維摩さまへの疑問 という四つの疑問への答えを求めて購入した電子書籍『維摩経』。 『維摩経』 2017年6月 (100分 de 名著) posted with ヨメレバ 作者:釈 徹宗 出版社:NHK出版 発売日: 2017-05-2…

慈悲の正体・前編

textview.jp 上の記事が非常に興味深く、続きがとても気になったので、電子書籍を買いました。 それは、記事の内容が、僕にとっては魅力的な「矛盾」を抱えていたからです。 「悟り」という仏教的に理想的な状態へ到達したはずの人(維摩)が、「慈悲」とい…

神主宣言

僕は、もしかしたら、悟りを得たのかも知れない。 少なくとも、それが、過去最大の神秘体験であったことは間違いない。 神を見るために、過酷な修行は、やはり必要なかった。 それどころか、まさか、瞑想すら無用だったとは。 むしろ、目をしっかりと見開き…

脈診結果が一致しない原因

脈診。 blog.ichinokai.info 東洋医学における診察法で、個人の感覚に基づいたものですが、各人の診断は意外に一致するものだと感心しています。 要点を、しっかりと共有してから行いさえすれば。

癒やし癒やされ

僕みたいなメンタル木綿豆腐な人間が臨床家を続けていられるのは、いつも絶妙な所で患者さんに救われるからなんだなぁ。 十代の女の子の舌先に在った赤黒いブツブツが、薄まっていた。 そしたら、口から出てくる世界や家族に対しての言葉も、優しくて明るめ…

極みを目指す覚悟が医療者を楽にする

有病不治,常得中医. これは、『漢書』の「芸文志」の「方技略」などにおいて紹介されていることわざである。 これを僕なりに意訳すると、「病気になっても医者に掛からず、成り行きにのみ任せておくのは、いつの時代でも中級の医者に掛かるのと同じ価値が…

龍角散の使い方

時代の流れと共に起こったもろもろの進歩により、現在は、伝統医学の恩恵を安価かつ手軽に享受できる時代なのである。 例えば、龍角散*1。 *1:ここでの「龍角散」とは、「株式会社 龍角散」が販売している「龍角散」という製品のこと。ちなみに、世間で「龍…

針を刺された後の不調は「はり師」に聞け

この四月より、ある患者さんの通院ペースを毎週から隔週へと落とすことになった。 その患者さんは鍼灸師であり、『鍼道 一の会』の数年来の会員でもある。 鍼灸学校の卒業後すぐ勉強しに来て下さったのだが、一年目の途中から体調を崩され、以降は自宅で療養…

3月12日の出来事・後編

【中編の続き】 西洋医学では、喘息を起こす人は、分泌物やむくみのせいで気道(空気の通り道)が狭まっていると言う。 そのため、発作時には、気道を広げる効果を持った薬が使われる。 人が自力で気道を広げる場合は、自律神経の中では「交感神経」の働き…

3月12日の出来事・中編

【前編の続き】 僕の懸念……それは、「ロシアの魔女」(通称)に対して、近頃、望むような治療成績を挙げられていないということだった。 実は、この五日前にも、僕は彼女に針をしていた。 東洋医学では、顔色や脈の手触りといったものが治療効果を判定する指…

3月12日の出来事・前編

『鍼道 一の会』のブログで既に報告してある通り、3月12日の日曜に、大阪医専の卒業生のための勉強会に参加してきました。 blog.ichinokai.info この日を僕は、実に平穏な気持ちで迎えていた。 ゲスト講師としてのプレッシャーなどは特に無く、むしろ、妹分…

2016年度・稻垣家の旅「出会えてよかった」

2月28日から3月2日に掛けて、二泊三日で旅行をしました。 行き先は山口県。 なぜ山口県にしたかと言うと…… この角島大橋を、海を左右に見ながら渡ってみたかったから。

僕は自然治癒力が怖い

「自然治癒力」という言葉、皆様はお好きでしょうか? 針灸を仕事にしている僕ですが、この自然治癒力という言葉、僕はあまり使わないようにしています。 「針灸で自然治癒力を高めましょう」なんてセリフを言うのには、ちょっと抵抗があるのです。 今回は…

僕の共生術

我が家では、年に一回、旅行をすることにしています。と言っても、通算でまだ3.5回目ぐらいですが。 元々、僕は、自分の人生に旅行の必要性を感じてはいなかったタイプ。 自分では、その理由を「未知のことに対して臆病だから」と思っていました。 ところが…

僕が怒ること

まずは、「逆子」が虚側(と呼ばれる状態)の至陰(という足先に在るツボ)へ知熱灸(ジンワリとした温かさを感じさせる程度のお灸)をした翌日に治ったことを報告しておきます。 ただし、エコーで確認してくれたお医者さんへ妊婦さんが「昨日お灸をしてもら…

プロフェッショナルとは?

と、どこか他でも目にしたような問い掛けから書き始めてみました。 針灸師・稻垣順也としては、その条件の一つに、「独自の見立てが出来ること」が入るのではないかと思っています。 今回は、その「独自の見立て」に関わる話を紹介します。 顔面神経マヒとか…

開設の目的

私・稻垣順也は、針灸を稼業としております。 大きなくくりで言えば、一介の個人事業主。 プロフィールには「血友病を持つ自分とリウマチを持つ妻の人生を支える中で生まれた独自の針灸術で、皆様の役に立てることを願っています」と記しておりますが、皆様…